泉龍寺という禅寺の横にある池に祀られる弁天様。
狛江市和泉の由来のようです。
住民票も移してようやく一段落。
家探しから始まって、契約、書類用意、引っ越しと駆け足だったので思ったより疲れました。
世の人もすなる風露句といふものを我もしてみんとてすなり。 主に、練り習ひしことを公けに開らかにせんとす。 其のほか、心に浮かぶよしなしごとをつづるものなり。
2009年1月27日火曜日
2009年1月11日日曜日
県南駅伝@朝霞
知り合いのU口さんに誘われ、昨年も出場したショート駅伝で1区5.8kを走りました。
タイムは18’35で、キロ3’10~13ペース。
脚には全くきませんでしたが、心肺が持たず、最後ばててしまいました。
先週のデュアスロンで5k16’05で走れたのでもう少し粘れたハズ。気持ちで負けてしまいました...。
昨年の暮れに足を痛めてから長い距離を踏んでいないので、そのせいもあると思われます。
足は若干アーチが崩れているようですが、痛みは大分引いてきた模様、一週間ほど休んでから少しづつ練習強度を上げていこうと考えています。
来月8日に立川でデュアスロン再挑戦、15日に千葉クロカン4000mに出場予定です。
2009年1月7日水曜日
デュアスロンに参加してみて
参加経緯
3年ほど前に競走用の自転車(ロードではなくピストですが)に乗り始め、トレーニングの一環として遠乗りなどをしていました。ランニングとはまた違った楽しさがあり、特にそのスピード感や坂を越えたときの達成感などは格別です。
最近はランニングに適した場所を探して自転車で行き、そこから走る練習などをしていました。
※トレーニングの利点としては、先ずより長時間体を動かすことで持久力を養うことができます。次に練習環境を変えることで気分転換が図れます。そしてランニングとは違う筋肉を使うことで怪我の防止にもつながります。
参戦理由
新しいことに挑戦したかったことと、自転車の適性をみてみたかったことにあります。
レース展開
第一ランは5k。始めは自重気味で入りましたが、次第に調子が出てきて途中から第二集団を引く形になりました。後のことを考え、最後は少しペースを落とし5位でトランジッションエリアに入りました。タイムは16’05。(ちなみに先頭は14’50でかなりのレベルだと思います)。
バイクは20k。とにかく機材の差が出たと思います。試合前トランジッションエリアに置かれたエアロ形状の自転車、円盤状ディスクホイール、突き出たダウンヒルバー、流滴形のヘルメットなどをみて気おされました。
実際ゴワンゴワンと音を立てながら迫りくる自転車に抜かれました。
10k過ぎできつくなり、バイクでタイムを稼ぐのは無理だと判断してペースを落とし、最後のランに賭けました。
タイムは37’34。4台に先行され9位で最後のランに入りました。
第二ランは5k。自転車を降りると既に大腿前面部がパンパン。路肩でちょっとストレッチしましたが、ずっと攣りそうでダマシダマシ走りました。
それでも他の選手よりはマシのようで、先行した選手がドンドコ近づくのを見て元気が出ました。
2k過ぎで3人ゴボウ抜き!バイクの借りを返すことができ、リュウインが下がりました。
其の後、バイクで抜きつ抜かれつした日体大の学生を視界に捉え、追うもやや距離が足りず、5位でフィニッシュ。タイムは17’42でした。
total:1゜11’21
感想
かなりきつい競技ですが面白い!
自分の適性を見極め、どこで順位を上げるか、頭を使いながら走るので戦略性も問われます。
ただ自転車はいいものに乗ったほうが断然有利だなと思いました。ココでは経済力がモノを言います!
来月も昭和記念公園でカーフマンジャパンというデュアスロンが開催されるので、早急に秘密兵器GT号を完成させ、参戦したいと思っています。
リゾルト詳細
http://www.teamkens.co.jp/compeg_files/tohshinpartnerscup_dua_results090104.pdf
3年ほど前に競走用の自転車(ロードではなくピストですが)に乗り始め、トレーニングの一環として遠乗りなどをしていました。ランニングとはまた違った楽しさがあり、特にそのスピード感や坂を越えたときの達成感などは格別です。
最近はランニングに適した場所を探して自転車で行き、そこから走る練習などをしていました。
※トレーニングの利点としては、先ずより長時間体を動かすことで持久力を養うことができます。次に練習環境を変えることで気分転換が図れます。そしてランニングとは違う筋肉を使うことで怪我の防止にもつながります。
参戦理由
新しいことに挑戦したかったことと、自転車の適性をみてみたかったことにあります。
レース展開
第一ランは5k。始めは自重気味で入りましたが、次第に調子が出てきて途中から第二集団を引く形になりました。後のことを考え、最後は少しペースを落とし5位でトランジッションエリアに入りました。タイムは16’05。(ちなみに先頭は14’50でかなりのレベルだと思います)。
バイクは20k。とにかく機材の差が出たと思います。試合前トランジッションエリアに置かれたエアロ形状の自転車、円盤状ディスクホイール、突き出たダウンヒルバー、流滴形のヘルメットなどをみて気おされました。
実際ゴワンゴワンと音を立てながら迫りくる自転車に抜かれました。
10k過ぎできつくなり、バイクでタイムを稼ぐのは無理だと判断してペースを落とし、最後のランに賭けました。
タイムは37’34。4台に先行され9位で最後のランに入りました。
第二ランは5k。自転車を降りると既に大腿前面部がパンパン。路肩でちょっとストレッチしましたが、ずっと攣りそうでダマシダマシ走りました。
それでも他の選手よりはマシのようで、先行した選手がドンドコ近づくのを見て元気が出ました。
2k過ぎで3人ゴボウ抜き!バイクの借りを返すことができ、リュウインが下がりました。
其の後、バイクで抜きつ抜かれつした日体大の学生を視界に捉え、追うもやや距離が足りず、5位でフィニッシュ。タイムは17’42でした。
total:1゜11’21
感想
かなりきつい競技ですが面白い!
自分の適性を見極め、どこで順位を上げるか、頭を使いながら走るので戦略性も問われます。
ただ自転車はいいものに乗ったほうが断然有利だなと思いました。ココでは経済力がモノを言います!
来月も昭和記念公園でカーフマンジャパンというデュアスロンが開催されるので、早急に秘密兵器GT号を完成させ、参戦したいと思っています。
リゾルト詳細
http://www.teamkens.co.jp/compeg_files/tohshinpartnerscup_dua_results090104.pdf
登録:
投稿 (Atom)